全日本ドレスショップ活性化協会
ホーム
ご挨拶
協会の取り組み
会員制度
現場向け研修
サポートメンバー
お問合せ
続きを読む
閉塞感を強く感じているショップ様、更に売上を伸ばしたいと思っているショップ様に有益な情報をご提供していきます。婚礼衣裳業界だけでなく様々なジャンルの最新の情報に出会えるチャンスです。
集客においてインターネットの活用は必要不可欠です。目標を設定し、無駄を無くした効果的なSNS運営/ホームページの作り方をご提供致します。
実績:アスタリフト(富士フィルム)/美的(雑誌)
MAC COSMETICS(エスティーローダー) 等
TOKYO LIAN
YURIKO HIRANO
全国の現場から聞こえてくる生の声に業界の動向は現れます。同業他社は何をしているのか、そして何が業界に必要なのか、現場のリアルをご提供。
FILO
MAKOTO KAWASIMA
人手不足による業務縮小を避ける為には、社員の流出を避けることが急務です。今すぐ現場でやるべきこととは何か!?についてご提供します。
NEXUSLINK
SHINYA HATSUMI
M'S REGALO
MARI TAKAHASHI
お客様が貴店に行きたくなる理由は何でしょうか?ライバルとの差別化はもちろん、お客様の満足度を更に上げる為の新しい接客スキルをご提供。
実績:骨格診断接客研修/カラー診断接客研修
DRESS LINK
MORITAKA WADA
会場と提携はしているけどお客様が思ったより来ない…その理由を明らかにし、送客が増える仕組みをお伝えします。今だからこその打ち手です。
実績:ドレスショップ(年間施行 100~700組)9社/専門式場1社
ENISHIEMOTION
SHINTARO SHIMIZU
お客様も社員も感動できるお店とできないお店。貴店はどちらを目指しますか?感情の仕組みから「感動」の仕掛け方までを細かくご提供します。
実績:株式会社デイジイ/日本料理 泉竹/キミノオルフェ/大手製薬会社 /大手ファーストフード店
試着予約も撮影も数ヶ月先までお客様にお待ち頂いているブランディング戦略戦術とは?商品や人材に徹底的にこだわるその効果についてお伝えします。
24TO PRODUCE
MOTOTERU IKEUCHI
多くの会場が抱える問題からショップ運営を見つめ直します。発想、視点、やり方などを比較しながら自社の課題解決のヒントを見つけてください。
ICHIGOICHIE
JIRO KOKUBUN
外的要因に屈することなくレンタルショップの枠を超えた発想力がお客様を自ら作り出しています。これからの店舗運営の多角化のヒントがここにあります。
KIKUZURU
YUKINORI KUGE